ご案内
-
2025年04月16日 13:06:37
-
★新宿小 インフルエンザ・新型コロナ罹患報告はこちら↓
-
2025年10月16日 10:17:18
学校だよりNo.11 - 10月16日に配付した学校だよりNo.11です。 裏面には、学力調査の結果分析をまとめています。
-
2025年10月02日 12:13:59
PTA主催「新小フェスタ」開催 2 - 楽しいイベントが盛りだくさんです。
-
2025年10月02日 12:11:12
PTA主催「新小フェスタ」開催 1 - 10月4日(土)13:00から新宿小学校を会場に、PTA主催「新小フェスタ」が開催されます。 本校の児童のみなさん、保護者の皆様、ぜひご参加ください。
-
2025年09月26日 14:04:18
学校だよりNo.10 - 9月26日に配付した学校だよりNo.10です。
-
2025年10月24日 17:17:00
【つなぐ】よい週末を!! - 1週間お疲れ様でした。 運動会練習で大忙しの最近ですが、子どもたちは一生懸命取り組んでいます。 休み時間も運動会係の仕事をしています。運動会まで残り約2週間。悔いの残らぬように頑張っていきたいです!
-
2025年10月24日 17:16:26
さつまいも収穫体験 -
2025年10月24日 17:16:06
3年生 さつまいも収穫体験! - なるベリーファームでさつまいもの収穫体験をさせていただきました。 さつまいも掘り→つる切り→計量→仕分け 一連の流れを全て体験させていただきました。 「S・M・L・2L・3Lといっぱいサイズがあってびっくりした。」「幼稚園や1年生の時にもさつまいもほりをしたことがあるけど、今回は商品になるものだから大切にやらないといけなくて大変だった。」「やさしく奥のほうから包み込むように取るとキズなくほれ
-
2025年10月24日 14:56:40
風っ子展が開催されています! - 10月24日から26日まで、GLPアルファリンクで風っ子展が開催されています! 新宿小学校は、1年生の作品と3年生の作品を展示してあります。 他の学校の作品も見ることができます。 ぜひご参加ください。
-
2025年10月24日 14:53:37
さつまいもの収穫 お手伝い【3年生】 - 3年生は、総合的な学習で農家の方とかかわりながら、探究を進めています。 今日は、なるべりーファームで、さつまいも収穫のお手伝いをしてきました。 収穫したさつまいの重さをはかり、サイズごとに分けていました。 貴重な体験を提供していただいたなるべりーファームの皆さん、ありがとうございました。
-
2025年10月24日 14:36:21
【5年生】新宿ソーラン2025 - 運動会に向けて、衣装を着用しての練習も始まりました。 実行委員中心にここまでよく頑張ってきました。 あとは残りの期間で”質”を高めていきます!!
-
2025年10月24日 14:36:03
【5年生】理科「流れる水のはたらき」 - 理科では、砂場で流れる水のはたらきを調べる実験をしています。 班で協力しながら活動しています。
-
2025年10月24日 14:35:51
【5年生】国語「よりよい学校生活のために」 - 国語では話し合いの仕方を学習しています。 「意見を広げる話し合い」「意見をまとめる話し合い」の2つを重点に、模造紙を使って話し合いをしています。 議題は「どうすれば素早く給食の準備ができるか」です。どんな話し合い結果になったか楽しみです。
-
2025年10月24日 14:35:41
【給食】10月23日(木) - ・コッペパン ・牛乳 ・キャラメルポテト ・キャベツと豆のスープ ・型抜きチーズ 「キャラメルポテト」は、さつまいもを角切りにして油で揚げ、バターと砂糖でつくったカラメルソースであえました。 さつまいもは、上溝の農家さんが育てたものを使いました。
-
2025年10月24日 14:35:30
風っ子展が開催されます - 10月24日〜10月26日まで、GLPアルファリンクで風っ子展が開催されます。 新宿小学校からは、1年生と3年生の作品を展示しています。 会場は素敵な作品でいっぱいです。 先生たちで作品を飾りました! ぜひ会場にお越しください。
