アクセスカウンタ

アクセス総数 88652
先週のアクセス 1000
昨日のアクセス 196
今日のアクセス 33
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。

ご案内

2025年04月16日 13:06:37

新宿小 インフルエンザ・新型コロナ罹患報告はこちら↓

(解熱日が確定したら回答してください。) 

                                             

★学習支援ボランティア「スタボラ」へのご協力のお願い

★出席停止と罹患報告のお願い

 

お知らせWHAT'S NEW一覧を見る

2025年11月19日 12:00:13
学校だよりNo.13【運動会特集号】
11月19日配付の学校だよりNo.13です。 今号は、運動会特集号です。
2025年11月08日 06:18:38
運動会、実施します!
本日の運動会、予定通り実施します。 子供たちの登校は、7:50〜8:00の時間にお願いします。
2025年10月30日 14:06:02
学校だよりNo.12
10月30日に配付した学校だよりNo.12です。 ご覧いただけたら幸いです。
2025年10月16日 10:17:18
学校だよりNo.11
10月16日に配付した学校だよりNo.11です。 裏面には、学力調査の結果分析をまとめています。

ブログWHAT'S NEW一覧を見る

2025年11月20日 13:17:49
田名高校 展望ラウンジ展覧会
田名高校で11月22日(土)まで「展望ラウンジ展覧会」が開催されています。 新宿小学校の子供たちの写真も展示されていますので、ぜひご覧ください。
2025年11月20日 09:12:18
【給食】11月19日(水)「さがみはら大好き週間」
・委託ごはん ・牛乳 ・大豆とホキの甘辛あえ ・さつまいものみそ汁 ・さがみ菜のふりかけ 「大豆とホキの甘辛あえ」には、まぼろしの大豆と言われている津久井在来大豆を使用しました。津久井在来大豆は津久井地区で古くから栽培されてきましたが、需要が高まり、今では県内の他の市でも栽培されています。今日は他市で栽培されたものを使いました。 「さつまいものみそ汁」は、上溝の農家さんが育てたさつまいもとだいこん
2025年11月20日 09:12:11
1年生 「どんぐりひろい」2
どんぐりひろいの様子です。 拾ったどんぐりを見せてくれています!
2025年11月20日 09:11:59
1年生 「どんぐりひろい」
田名高校をお借りして、どんぐりひろいをしました。 いろいろなどんぐりをたくさん見つけて、とても嬉しそうでした! 次はどんぐりを何に使うか考えます。 田名高校を貸していただき、ありがとうございました!
2025年11月19日 11:58:40
【給食】11月18日(火)「さがみはら大好き週間」
・ソフトフランスパン ・牛乳 ・さといものシチュー ・パリパリサラダ 「さといものシチュー」には、上溝の農家さんが育てたさといも とだいこん、だいこん葉を使いました。 「パリパリサラダ」にも相模原市内産のキャベツを使いました。 「パリパリサラダ」のパリパリは、ワンタンの皮を短冊切りにして油で揚げたものです。しょうゆ・塩・こしょう・酢・ごま油・サラダ油で作ったドレッシングにホールコーン缶を加えて加熱
2025年11月18日 15:00:49
児童集会
今日の児童集会では、3つの委員会が発表してくれました。 発表したのは、環境委員会、安心安全委員会、図書委員会です。 子供たちが学校をよりよくするために、意欲的に取り組んでくれています。
2025年11月18日 14:58:35
わたしのお気に入り【5年生】
5年生の図工の学習 自分のお気に入りのものを描いています。 どんなものを描いているのか・・・ 一人一人が大切にしているもの。 とっても楽しくなります。
2025年11月18日 14:53:39
先生たちも学び続けます
サポートルーム級の学習を参観し、その後に先生たちで話し合いました。 学ぶことが多く、自分の授業をよりよくしていくことにつながっていきます。 教育委員会の指導主事から支援教育についてや、今日の授業から学ぶべきことについてお話をいただきました。
2025年11月18日 14:51:09
買い物練習【サポートルーム級】
サポートルーム級の子供たちが買い物練習の活動をおこないました。 実際に駄菓子屋さんに買い物に行くために練習をしたのです。 お店屋さん役の子と、お客さん役の子に分かれての活動。 真剣に取り組んでいました。
2025年11月18日 14:48:15
【給食】11月17日(月)「さがみはら大好き週間」
・かてめし ・牛乳 ・あじのたつた揚げ ・わかめ汁 今週は11月20日の市制記念日にちなんで、相模原市の郷土料理や市内でとれた食材を使った「さがみはら大好き週間」です。 「かてめし」は、相模原市の郷土料理です。 昔、相模原は火山灰に覆われたやせた土地が多く、米よりもさつまいもや小麦を多く栽培していました。貴重な米をかさ増しするために野菜やいもをいれた料理が「かてめし」です。 お祭りなどの特別な日に