ご案内
-
2025年04月16日 13:06:37
-
★新宿小 インフルエンザ・新型コロナ罹患報告はこちら↓
-
2025年09月12日 16:03:22
学校だよりNo.9 - 9月12日に配付した学校だよりNo.9です。 今号の巻頭言は、副校長が担当しています。 ぜひお読みください。
-
2025年09月11日 08:47:51
本日の水泳学習(中学年)について - 本日、5,6時間目に予定していた水泳学習は、 3,4時間目に実施します。 急な変更になり申し訳ございません。 よろしくお願いします。
-
2025年09月04日 13:52:37
【重要】9月5日(金)、臨時休校とします - 台風15号は、9月5日(金)午後から9月6日(土)の未明にかけて、関東地方に接近することが予想されています。 台風接近時に風雨が強くなることから、9月5日(金)については、臨時休校といたします。ご理解ご協力をお願いいたします。
-
2025年09月04日 12:13:14
本日9月4日中学年水泳学習の中止について - 本日5・6校時に予定していました中学年の水泳学習は、雨天のため中止といたします。 予定されていたスタボラのみなさま、申し訳ございません。
-
2025年09月17日 09:56:40
【給食】9月16日(火) - ・コッペパン ・牛乳 ・カレイのナッツパン粉焼き ・ひよこ豆のスープ ・いちごジャム 「カレイのナッツパン粉」は、パン粉とアーモンド、にんにく、パセリ、オリーブ油を混ぜたものを白ワイン等で下味をつけたカレイの切り身をのせてオーブンで焼きました。 「ひよこ豆のスープ」のひよこ豆は、ひよこの形をした豆てす。 日本ではほとんど栽培されていないので、メキシコやアメリカから輸入しています。今日はたくさんの野
-
2025年09月17日 09:56:18
【給食】9月12日(金) - ・豆まめカレー(委託ごはん) ・牛乳 ・五目スープ ・梨 「豆まめカレー」は、ルーではなく煮込んだカレーの具材に小麦粉を振り入れて加熱し、とろみを出します。 「五目スープ」には、相模原市内産のこまつなを使用しました。 デザートは旬のくだもの「梨」です。調理員さんが1切れずつ包丁でむきました。
-
2025年09月16日 16:55:52
【5年生】車いすバスケ体験会 - 「共生」をテーマに車いすバスケ体験会を行いました。 講師の方々の話を聞きながら、実際に体験することで学びを深めました。 講師の方の話の中で、「何ができないではなく、何ができるか」を考え、「好きなことに挑戦してみること」という言葉が印象に残りました。
-
2025年09月16日 16:55:36
【5年生】水泳学習 - 全8時間(4回分)の水泳学習が終わりました。 高学年は「クロール」と「平泳ぎ」を泳げるように学習してきました。 子供たちはよく頑張り、安全に活動できました。
-
2025年09月16日 16:55:17
朝のうた!!! - みんな輪になって朝の歌を歌いました!
-
2025年09月16日 16:55:08
【つなぐ】よい週末を!! - 1週間お疲れ様でした。 週の前半は暑く、後半になるにつれて天気とともに気温も下がり、体調管理も難しかったと思います。その中でも、子供たちは元気よく登校し、一生懸命勉強に励んでいました。 今週は3連休です。しっかり休んで、また来週元気な姿で登校してくることを待っています。
-
2025年09月16日 16:54:56
でかぱん!! - 運動会の団体種目、でかぱん!! 2年生と一緒に、1回目の練習をしました!!
-
2025年09月16日 16:54:41
牛乳完飲!! - 2日間連続で牛乳の残しゼロ! 給食ののこしを減らそうとがんばっています!
-
2025年09月12日 16:59:04
水泳学習 - 2学期からスタートした水泳学習が終わりました。 少しずつ水に慣れて、潜れるようになったり泳げるようになったり 少ない練習の中でも成長が見られました。
-
2025年09月12日 16:53:12
新しい天板! - 3年生の机の天板が新しくなりました。 「さがみはら津久井産材」で製作された天板です。 新しくなった机に感謝して、大切に使います!