ブログ


検索
カテゴリ:校長室の窓
スタボラ、ありがとうございます!
DSC04152

2学期になり、水泳の学習が始まりました。

たくさんの保護者の方がスタボラとして支援していただいています。
子供たちを多くの目で見ることによって、安全も確保でき、先生たちも安心して指導ができています。

ありがとうございます!

公開日:2025年09月01日 14:00:00

カテゴリ:校長室の窓
お家の仕事、大作戦!【5年生】
DSC04153

家庭科の学習で、5年生がお家の仕事に取り組んでみる計画をたてていました。
子供たちが考えていたのは、「ごみ捨て」「洗濯物干し」「皿洗い」「食事の片付け」「そうじ」などなど

お子さんが、どんなことに取り組むのか、ぜひ聞いてみてください!

公開日:2025年09月01日 14:00:00

カテゴリ:5年生
【つなぐ】2学期が始まりました!!
DSC09036

DSC09038

DSC09039

DSC09042

DSC09044

夏休みを終えて、2学期が始まりました!
子供たちも初日から元気に登校してきて、担任一同とても嬉しく思っています。夏休みの思い出を楽しそうに話す姿から、充実した日々を過ごしたことと思います。
今週は4時間ではありましたが、生活リズムを戻しながら日々で疲れもたまっていると思います。ゆっくり休んで、来週も元気に登校してきてほしいです!

公開日:2025年08月29日 12:00:00
更新日:2025年09月01日 14:18:24

カテゴリ:校長室の窓
夏休みの学校のようす(1)
DSC04099

DSC04101

DSC04102

DSC04107

夏休みの学校は、どんな様子なんでしょう?
その少しを紹介します。

まずは先生たちのAED研修です。
万が一のことがあったときに冷静に対応できるよう、心肺蘇生やAEDの使い方について学びました。
相模原消防署の田名分署の方々が丁寧に教えてくれました。

公開日:2025年07月24日 14:00:00

カテゴリ:校長室の窓
夏休みの学校のようす(2)
DSC04112

DSC04113

先生たちは、よりよい授業をつくるためにどうすればいいのか、みんなで考え、話し合っています。

公開日:2025年07月24日 14:00:00

カテゴリ:校長室の窓
夏休みの学校のようす(3)
DSC04115

d7ac1146-b323-41b2-a4a0-93d6ed5d6441

3b68900e-5039-4f0d-ba61-9a81cdd95b83

c9a185e8-b4ed-46d2-b05a-dcaffda587c0

c2b649d3-2d35-48a3-9810-36ff5e72aaa4

書道家の中山先生に来ていただき、希望者に習字教室をおこないました。
書いている字は、JAの書道コンクールの課題です。

ていねいに教えていただいたものをコンクールに応募します。

公開日:2025年07月24日 14:00:00

カテゴリ:校長室の窓
通知表「かがやき」を渡しました(1)
f807f1a0-10f6-44e8-859d-406440d18df0

851df4a8-77bd-43a1-ad85-19a23c20aba2

DSC04076

各担任から通知表「かがやき」を一人一人に渡しました。

公開日:2025年07月18日 16:00:00

カテゴリ:校長室の窓
通知表「かがやき」を渡しました(2)
eca2ddf2-1d98-4339-a096-750477cbe35c

808104e3-c0b0-444b-b1d1-cf90b3c903dd

6baf11fc-9e2d-4931-8ee8-c58de05420b6

担任から一人一人に1学期がんばったことなどを丁寧に伝えながら渡しています。
どんな話があったのか、ぜひお子さんから聞いてみてください。

公開日:2025年07月18日 16:00:00

カテゴリ:校長室の窓
1学期ありがとうございました
DSC04079

DSC04082

DSC04094

1学期のすべての教育活動が終わり、子供たちが下校していきました。
帰るときには、見守りたいの方々に
「1学期、ありがとうございました」
「また2学期もよろしくお願いします」
と丁寧に挨拶する子がたくさんいました。

2学期にまた笑顔一杯の子供たちと顔を合わせることを楽しみにしています。

公開日:2025年07月18日 16:00:00

カテゴリ:5年生
【つなぐ】1学期ありがとうございました!
DSC09014

DSC09009

DSC09006

DSC09011

DSC08996

1学期ありがとうございました!
振り返ると、「やませみ」や「音楽集会」など行事が盛り沢山だった1学期。実行委員を中心に休み時間も活動してきました。
また、高学年の仲間入りで委員会活動も始まり、学校のために活躍する姿がたくさん見られました。
76人全員の力を合わせ、毎日を過ごしてきました。「1学期が1ヶ月ぐらいに感じた。」と充実感を口にする子もいました。
夏休みはしっかりと休み、また元気な

公開日:2025年07月18日 14:00:00
更新日:2025年07月18日 16:38:30