ブログ


検索
カテゴリ:1年生
1年生「音楽」
100_0876

100_0879

100_0877

100_0882

今日の音楽では、トライアングルを演奏しました。

色々な叩き方で音色が変わることにとても驚きました!
グループで試行錯誤しながら良い音を探しました。

公開日:2025年10月16日 18:00:00
更新日:2025年10月17日 11:02:32

カテゴリ:1年生
1・2年生ペア活動
100_0869

100_0867

100_0854

100_0859

100_0850

今日は2年生が「おもちゃランド」に招待してくれました。

1年生はとても楽しみにしていました!
優しく遊び方を教えてくれて、1年生は笑顔いっぱいです。

2年生のみなさん、ありがとうございました!

公開日:2025年10月15日 15:00:00
更新日:2025年10月16日 08:58:20

カテゴリ:1年生
1・6年生 なかよし給食
100_0828 - 編集済み

100_0831 - 編集済み

100_0840

100_0842

100_0843

今日はペア各年で一緒に給食を食べました。

1年生は朝から楽しみ!
それぞれのクラスで仲良く食べることができました。

6年生の食べる量にびっくりです!
6年生のおかげで食缶が空になりました。

そのあとは、運動会のペア種目の作戦を考えました。

公開日:2025年10月14日 16:00:00
更新日:2025年10月16日 09:00:13

カテゴリ:1年生
1年生「発育測定」
100_0776

100_0773

100_0772

1年生になってから、2回目の発育測定でした。
みんな4月から大きくなっていました!
保健室と給食室の先生から、手洗いと食べ物の力についてお話がありました。
手の洗い方は動画を見て練習しました!

公開日:2025年10月04日 15:00:00
更新日:2025年10月08日 08:51:56

カテゴリ:1年生
1年生「リース作り」
100_0784

100_0790

100_0782

100_0787

100_0781

朝顔のつるを使ってリース作りをしました。
針金を使って上手に巻くことができました。

次は飾り付けをします!

公開日:2025年10月04日 14:00:00
更新日:2025年10月08日 08:51:16

カテゴリ:1年生
1年生 「えんそく」
100_0643

100_0644

100_0650

100_0656

100_0662

1年生全員で多摩動物園に遠足に行ってきました。

今回はアフリカ園をグループ行動しました。
それぞれのグループで見たい動物を回りました。

お弁当もおいしくいただきました!

公開日:2025年09月26日 17:00:00
更新日:2025年09月29日 04:01:13

カテゴリ:1年生
1年生「運動会練習」
100_0684

100_0685

運動会の表現練習が始まりました。

振り付けをがんばって覚えています!

公開日:2025年09月26日 17:00:00
更新日:2025年09月29日 14:45:39

カテゴリ:1年生
1年生「えんそく」2
100_0659

100_0668

100_0670

100_0673

100_0674

お弁当を食べたあとは、コアラを見に行きました。

動いているコアラを見ることができてラッキーでした!

公開日:2025年09月26日 17:00:00
更新日:2025年09月29日 04:01:32

カテゴリ:1年生
1年生「虫採り」
100_0572

100_0575

100_0577

100_0579

100_0582

学校の近くの梅林をお借りして、
生活科の学習で、虫採りに行ってきました。

たくさんの種類の虫がいて、子どもたちは興味津々。
虫かごにいれて、大切に学校に持って帰りました。

梅林を貸していただき、ありがとうございました!

公開日:2025年09月17日 15:00:00
更新日:2025年09月18日 12:52:29

カテゴリ:1年生
1年生「虫採り」2
100_0584

100_0585

100_0586

100_0587

100_0591

虫採りをしている様子です。

公開日:2025年09月17日 15:00:00
更新日:2025年09月18日 12:52:50