ブログ


検索
カテゴリ:5年生
【5年生】おはやし体験
DSC09501

DSC09480

DSC09465

DSC09531

DSC09522

四ツ谷自治区の「はやしれん」の方々に来ていただき、この地域に根付くおはやしを見ました。
迫力のある演技や演奏に子どもたちは興味津々。
今後、この大切な”財”を受け継いでいきたいです。

公開日:2025年10月07日 16:00:00
更新日:2025年10月08日 08:53:20

カテゴリ:5年生
【5年生】発育測定&保健指導
DSC09433

DSC09435

今年度2回目の発育測定がありました。みんな成長を実感していました。
そして今回は、保健指導で養護教諭と栄養士から話を聞きました。
脳のはたらきについて、ゲームは脳のはたらきに”かたより”をつくってしまい、前頭葉の機能低下にもつながるとのことでした。
ゲームのやりすぎには注意し、時間を決めて、睡眠2時間前には使用を控えるようにしてほしいです。

公開日:2025年09月29日 17:00:00
更新日:2025年10月01日 10:44:15

カテゴリ:5年生
【つなぐ】よい週末を!!
DSC09432

DSC09429

DSC09423

DSC09408

DSC09407

一週間お疲れ様でした!
今週から運動会練習が始まりました。子どもたちは元気に取り組んでいますが、筋肉痛を訴える子もいました。
5年2組では算数の授業を新宿小全員の先生に見てもらい、緊張しながらも頑張る姿も見られました。
来週もみんなで頑張っていきたいです!

公開日:2025年09月26日 16:00:00
更新日:2025年09月29日 04:00:43

カテゴリ:5年生
【つなぐ】よい週末を!!
DSC09302

DSC09297

DSC09294

DSC09293

今週から気温も下がり、秋の訪れを感じます。
子どもたちは変わらず元気に頑張っています!
来週からはいよいよ運動会練習も始まります。
みんなで頑張っていきたいです!

公開日:2025年09月19日 15:00:00
更新日:2025年09月22日 11:37:35

カテゴリ:5年生
【5年生】車いすバスケ体験会
DSC09202

DSC09193

DSC09169

DSC09173

DSC09197

「共生」をテーマに車いすバスケ体験会を行いました。
講師の方々の話を聞きながら、実際に体験することで学びを深めました。
講師の方の話の中で、「何ができないではなく、何ができるか」を考え、「好きなことに挑戦してみること」という言葉が印象に残りました。

公開日:2025年09月16日 10:00:00
更新日:2025年09月16日 16:55:52

カテゴリ:5年生
【つなぐ】よい週末を!!
DSC09159

DSC09158

DSC09157

1週間お疲れ様でした。
週の前半は暑く、後半になるにつれて天気とともに気温も下がり、体調管理も難しかったと思います。その中でも、子供たちは元気よく登校し、一生懸命勉強に励んでいました。
今週は3連休です。しっかり休んで、また来週元気な姿で登校してくることを待っています。

公開日:2025年09月12日 17:00:00
更新日:2025年09月16日 16:55:08

カテゴリ:5年生
【5年生】水泳学習
DSC09101

DSC09084

DSC09155

全8時間(4回分)の水泳学習が終わりました。
高学年は「クロール」と「平泳ぎ」を泳げるように学習してきました。
子供たちはよく頑張り、安全に活動できました。

公開日:2025年09月12日 16:00:00
更新日:2025年09月16日 16:55:36

カテゴリ:5年生
【5年生】運動会実行委員
DSC09081

運動会に向けて運動会実行委員が表現を考えています。
「ソーラン節でできる隊形移動は何かな?」とアイディアを出し合っています。
今年は、衣装も自分たちで決めました。

公開日:2025年09月11日 17:00:00
更新日:2025年09月12日 16:02:11

カテゴリ:5年生
【国語】たずねびと
DSC09082

DSC09083

戦争文学の物語文「たずねびと」の学習を進めています。
中心人物「綾」の心情変化を読み取るために、場面設定を確認しています。
キーワードとなる言葉を班で協力し、読み取っていました。

公開日:2025年09月11日 17:00:00
更新日:2025年09月12日 16:02:27

カテゴリ:5年生
【5年生】ミシンを使って!
DSC09050

DSC09052

DSC09053

DSC09054

ミシンを使っての学習がはじまりました。
今日は糸を入れずに、針の動きを確認しながら動かしました。
子供たちはお互い声をかけ合いながら、一生懸命取り組んでいました!

公開日:2025年09月08日 11:00:00
更新日:2025年09月09日 14:42:31