-
カテゴリ:5年生
【つなぐ】1学期ありがとうございました! -
1学期ありがとうございました!
振り返ると、「やませみ」や「音楽集会」など行事が盛り沢山だった1学期。実行委員を中心に休み時間も活動してきました。
また、高学年の仲間入りで委員会活動も始まり、学校のために活躍する姿がたくさん見られました。
76人全員の力を合わせ、毎日を過ごしてきました。「1学期が1ヶ月ぐらいに感じた。」と充実感を口にする子もいました。
夏休みはしっかりと休み、また元気な公開日:2025年07月18日 14:00:00
更新日:2025年07月18日 16:38:30
-
カテゴリ:5年生
【つなぐ】よい週末を!! -
保護者の皆様、個人面談へのご協力ありがとうございました。
子どもたちの様子についてお伝えできたと思います。
気になることがありましたら、お気軽にご連絡ください。来週で、今学期も終わります。1学期の復習を行い、気持ちの良い夏休みを過ごせるように来襲も頑張りましょう!
公開日:2025年07月11日 13:00:00
更新日:2025年07月14日 04:04:15
-
カテゴリ:5年生
【体育】跳び箱運動 -
単元の最後に学習発表会をしました。
今までの学びをクラスのみんなに紹介し、大きな拍手をもらっていました。
これまで一生懸命練習してきましたが、一度も成功できなかった子が、学習発表会で初めて成功しました。応援の力の凄さに気づかされました。公開日:2025年07月11日 13:00:00
更新日:2025年07月14日 04:03:49
-
カテゴリ:5年生
【つなぐ】よい週末を!! -
今週は5時間授業ということもあり、いつもより1週間が早く感じました。
来週からは面談期間のため、4時間授業です。
保護者の皆様、15分という短い時間ですが、お子さんの成長についてお話できたらと思います。よろしくお願いします。公開日:2025年07月04日 15:00:00
更新日:2025年07月07日 13:49:31
-
カテゴリ:5年生
【社会】おいしいお米をつくる工夫 -
各都道府県で、おいしいお米をつくる工夫についてまとめています。キャンバの使い方にも少しずつ慣れてきました。グラフや写真を用いて、上手にまとめることができました。
公開日:2025年07月03日 15:00:00
更新日:2025年07月04日 07:15:03
-
カテゴリ:5年生
【国語】みんなが使いやすいデザイン -
自分の調べたいユニバーサルデザインについて、パソコンや本を使って調べています。
熱心に材を集めていました。公開日:2025年07月01日 14:00:00
更新日:2025年07月01日 16:57:10
-
カテゴリ:5年生
【学活】水遊び -
5年生みんなで水遊びをしました!
各自水鉄砲を持参して、みんなで遊びました。
とてもとても楽しい時間を過ごすことができました!!公開日:2025年06月27日 16:00:00
更新日:2025年06月27日 17:02:12
-
カテゴリ:5年生
【つなぐ】よい週末を!! -
今週は音楽集会もありました。やませみからノンストップでここまでかけ抜けてきた5年生。76人全員で力を合わせて頑張ってきたことが印象的でした。
来週からは5時間授業です。夏休みまであと3週間。最後まで頑張ります!公開日:2025年06月27日 16:00:00
更新日:2025年06月27日 17:02:26
-
カテゴリ:5年生
【学活】絆を深めよう! -
「クラスの絆を深めるためには・・・」という議題で、子どもたちが自ら学級会を提案しました。話し合いの結果、ドッジボールをすることになりました。みんな目的を忘れずに楽しむことができました。
公開日:2025年06月25日 15:00:00
更新日:2025年06月26日 07:46:41
-
カテゴリ:5年生
【学活】プログラミング -
スクラッチを活用して、プログラミングを行いました。
「自動販売機の中身はどのようにプログラムされているのだろうか。」ということで、自動販売機をプログラミングしました。
難しい内容でも、子どもたちは根気よく取り組みました。公開日:2025年06月25日 15:00:00
更新日:2025年06月26日 07:46:59