ブログ


検索
カテゴリ:校長室の窓
田名中学校吹奏楽部の演奏会
DSC04433

DSC04434

DSC04438

DSC04445

DSC04452

土曜参観の3校時は、田名中学校吹奏楽部の演奏会。
素晴らしい演奏を聴かせていただきました。

田名中学校の吹奏楽部は、10月18日に行われる全日本吹奏楽部コンクールに出場します。
今日は、コンクールで演奏する曲も披露していただきました。

音楽の素晴らしさ、そして楽しさを子供たちも実感することができたと思います。
ありがとうございました。

公開日:2025年10月04日 14:00:00

カテゴリ:校長室の窓
土曜参観日(3)
DSC04427

DSC04428

DSC04430

DSC04431

10月4日は、土曜参観日
子供たちが意欲的に取り組む姿をたくさんみることができました。
ご参観いただいた保護者の皆さま、ありがとうございました。

公開日:2025年10月04日 14:00:00

カテゴリ:校長室の窓
土曜参観日(2)
DSC04421

DSC04424

DSC04425

DSC04426

10月4日は、土曜参観日
子供たちが意欲的に取り組む姿をたくさんみることができました。
ご参観いただいた保護者の皆さま、ありがとうございました。

公開日:2025年10月04日 14:00:00

カテゴリ:校長室の窓
土曜参観(1)
DSC04413

DSC04414

DSC04415

DSC04417

DSC04419

10月4日は、土曜参観日
子供たちが意欲的に取り組む姿をたくさんみることができました。
ご参観いただいた保護者の皆さま、ありがとうございました。

公開日:2025年10月04日 14:00:00

カテゴリ:校長室の窓
ごみのゆくえ【4年生】
DSC04393

DSC04412

DSC04406

4年生の社会科の学習に特別ゲストが来てくれました。
清掃工場の方が来てくれて、ごみ処理について丁寧に教えてくれたり、ごみの収集車についても説明してくれたりしました。
最後には、子供が収集車の操作をする場面も!

公開日:2025年10月02日 16:00:00

カテゴリ:校長室の窓
青虫の表情【1年生】
7fe631b7-4518-4db5-a24d-d259c2f49c81

2bfd8198-3676-474a-86e4-c7f38b3256af

DSC04355

DSC04360

1年生の国語「やくそく」の学習

子供たちは青虫がどんな気持ちだったのか表情を絵に描いていました。
そして、なぜそんな表情だったのか文章で書いていきます。

集中して、そして意欲的に取り組んでいる1年生の姿にびっくり!
半年でとっても成長しています。

公開日:2025年10月02日 16:00:00

カテゴリ:校長室の窓
1年生の姿から先生たちも学んでいます
DSC04361

DSC04362

DSC04364

1年生の国語の学習を参観したあと、先生たちも協議し、多くのことを学びました。
講師の先生からも授業づくりについてご助言をいただきましたので、これからの授業づくりに活かしていきます。

公開日:2025年10月02日 16:00:00

カテゴリ:校長室の窓
いちごについて教えてください!【3年生】
DSC04366

DSC04367

DSC04378

DSC04379

DSC04391

3年生の社会科の学習で、なるベリーファームを訪問
これまで農業について調べてきたので、いちごづくりについて教えてもらいました。

事前に送っておいた質問にていねいに答えていただいたり、ビニールハウスの中も見学させていただきました。
植え付けたばかりの苗が、90日後には収穫が始まるそうです。

公開日:2025年10月02日 16:00:00

カテゴリ:校長室の窓
真剣!【5年生】
DSC04395

DSC04397

DSC04409

DSC04351

5年生が運動会の練習でソーラン節を踊っていました。
とっても真剣!
そして、子供たちが練習を進めています。
まさに子供たちが創る運動会です。

今年の運動会のテーマは「本気」
5年生は、本気でした。

公開日:2025年10月02日 16:00:00

カテゴリ:校長室の窓
連合運動会壮行会
DSC04324

DSC04326

cfb97ce3-973a-4f2d-b3f1-e7b490159b58

87bdbffb-bb94-46bf-9d69-4d7f4b48e250

b05a317f-cfa1-4e90-9889-fb894794db3c

9月30日に行われれる連合運動会第1ブロック

今日は、その連合運動会に出場する6年生の壮行会がありました。
6年生から競技の説明や練習方法、そしてジャンピングエイトの実演などがありました。
また応援団を中心に1から5年生からの応援もあり、6年生も気持ちが高まってきたと思います。

9月30日、ベストを尽くしてほしいです。

公開日:2025年09月26日 14:00:00